赤ちゃんママ必見!公園デビューに訪れたい練馬区内おすすめ公園5選

外で過ごすのが気持ち良い季節になり、ママパパ達はそろそろ公園でゆったりと遊ばせたいなと考えているころではないでしょうか。
よく耳にする「公園デビュー」。いつスタートするの?どこがおすすめなの?不安もありますよね。
そこで、ネリヨガ的、練馬区内のおすすめ公園&子育て情報をご紹介いたします!

記事の後半には、失敗しない公園デビューについて教えてもらえる参加無料オンライン講座の紹介もあるので、どうぞ最後までお読みくださいね。

光が丘地域のおすすめ公園

・都立光が丘公園

練馬区にお住いの方は誰でも知っている人気の「光が丘公園」はやはり外せません。
ヨチヨチ歩きだって、ハイハイ期だって安心の広大な芝生広場があります。
夏は水遊び、少し大きくなったら遊具広場と、いろんな遊び方もできます。
公園内に体育館や運動場、図書館があるのもポイント高いです。

自由に遊ぶ冒険遊び場「プレーパーク」も人気!

・夏の雲公園

広場ではママ達がレジャーシートを広げてランチしている姿をよく見かけます。じゃぶじゃぶ池や多目的広場、複合遊具コーナーなど、目的に合わせて場所を選ぶことができるのが嬉しいですね。夏は特に混み合うので、午前中の早い時間がおすすめですよ。
少し歩けばすぐに光ヶ丘の駅ビルに入れるので、オムツ替えや授乳などのお世話や、ランチ休憩もしやすく、小さい赤ちゃんのペースを守ってあげられるのも嬉しいポイント。

おまけ:四季の香ローズガーデン

光が丘駅すぐにある「四季の香ローズガーデン」はお散歩におすすめ。いろんなバラやハーブが楽しめます。入場無料なのが嬉しい!
時期によってはイベントもやっているので要チェックですよ。

大泉地域

・大泉橋戸公園

立派な複合遊具が目を引く公園。数年内に補修工事とペンキ塗りがあったので見た目もすごくキレイになりましたよ。
ローラー滑り台やターザンロープもあり、平日は幼児さんや小学生で賑わっていますが、小さな滑り台や手で動かして遊べるところもあるので混んでない時間を選べば、小さいお子様も楽しめます。公園の半分は芝生になっているので、よちよち歩きやハイハイの子にも安全です。すぐ横に川が流れているので、お散歩もグッドです。

・大泉交通公園

子どもの自転車のレンタルが無料!16インチから揃っているので、自転車練習によく使われる公園です。ゴーカートもあって満足度抜群。
赤ちゃん連れには夏場に開放される水遊び場がおすすめ。
園内にはピクニック広場があるので、そこでお弁当も食べられますよ

平和台地域

・都立城北中央公園

広い公園内をのんびりお散歩して、売店でコーヒータイムなんていうのも良いですね。夏はかき氷もありますよ。
中央の遊具エリアはいくつかのゾーンに分かれていて、小さい子が遊ぶところは柵で囲まれていて安全です。
中央から少し離れますが、クローバー広場もおすすめです。公園内は四季折々の景色が楽しめるので、お散歩にぴったりな公園です。

・こどもの森

住宅街にふと現れる「こどもの森」は、「自然×冒険×交流」をコンセプトとして、樹林地や農地など、練馬に昔からあるみどりを活かしてつくられています。そんな自然の中で思いっきり遊んで冒険できる公園です。
焚き火や基地作りなど、普段できない経験が人気ですが、赤ちゃんママには『ちびもりタイム』がおススメ。大きな子どもたちが学校などに行っている間の、0歳からのちびっこたちが主役の時間です。赤ちゃんがごろごろしながらあそんだり、お部屋の中みたいに積木あそびができる大きなシートスペースもあり、あんよ前のベビーでものんびり楽しめます。

いかがでしたか。練馬区にはまだまだ魅力的な公園がたくさんあるので、また次の機会にご紹介しますね。

お出かけの幅が広がる子ども乗せ自転車使ってますか?

坂の少ない練馬区は自転車があれば行動範囲が広がります!
夏のベビーカー移動は時間もかかるし、地面に近い赤ちゃんは照り返しもあり、暑さ対策が欠かせません。
夏の暑さ対策&移動時間短縮のために子ども乗せ自転車デビューする方は実は少なくないそうです。
1歳過ぎたら自転車移動も視野に入れてみてはいかがでしょう。私も子供が1歳の時に子ども乗せ自転車デビューしました。駐車スペースの少ない小児科やパン屋さんにも自転車ならラクラクいけますよ。

0〜1歳ママにおススメ!オンラインで「子ども乗せ自転車」が学べます

子どもを乗せるように設計された「子ども乗せ自転車」は、普通の自転車と選び方や乗り方に違いがあります。

年々便利でおしゃれな自転車やチャイルドシートが登場し「どれを選んだら良いのか迷ってしまう…」と頭を悩ませるママも少なくありません。また子ども乗せ自転車での事故やケガのニュースを見て「便利そうだけど、不安もある」と感じているママも多いかもしれません。

それなら、先輩ママがユーザー目線でお話しする【おやこじてんしゃ勉強会】に参加してみませんか?
0~1歳や保活中、育休中のママが多く参加するオンライン講座で、子ども乗せ自転車の情報収集をすることができます。交通ルールやマナーを親目線で学び直すこともでき、不安が減らせるはずです。

【無料オンライン講座】失敗しない公園デビュー&お役立ちアイテム紹介・おやこじてんしゃ勉強会

5/25(水)14:00~開催決定!

【保活·入園·外遊び】をテーマに毎月オンライン開催されるおやこじてんしゃ勉強会。
5月のテーマは『はじめての外遊び~公園デビューを応援【春&夏編】。
不慣れな新米ママのために、お役立ちアイテムや公園での過ごし方について、ママサークル講師よりお話しします。公園遊びに活躍する『おやこじてんしゃ』の選び方や知っておきたい交通ルールについても紹介します。
この春、公園デビューしちゃいましょう!

この講座は0〜1歳のお子様がいる方におすすめです。

·子どもとの外遊びや公園デビューが気になる方
·自分一人で外遊びに連れていくのに不安がある方
·赤ちゃんとの外遊びの仕方が分からない方
·何を準備したらよいのか不安で、外遊びに二の足を踏んでいる方
·入園や復職に向け、子ども乗せ自転車が気になっている方

このような悩みや不安がある方のために、ママサークル講師がお話しします。

●参加無料·オンライン開催
●カメラオフで見るだけ参加(Zoomウェビナー開催)
赤ちゃんのお昼寝の合間や授乳中に気軽に参加できます。
●見逃し配信あり!
お申し込みの方にはアーカイブURLをお送りします。

講師はこの方

水信 典子(みずのぶ のりこ)さん
赤ちゃんとの時間が楽しくなる子育て教室「BLOSSOM」主宰
新小岩ママサークル【からふる☆かつしか】代表
おやこじてんしゃプロジェクトbyOGK認定アンバサダー

葛飾区東新小岩在住。2児のママ。
NPO法人が運営する子育てサロンの運営にも関わる、ママ想いの頼れる女性。ママサークルの代表や、2017年〜累計100名以上の保活をサポートする保活コンシェルジュとしても子育て中のママをサポート中。
保活中のママから子ども乗せ自転車の購入相談を受けることも多く、大手メーカーのカタログを集め最新情報のチェックに余念がない、おやこじてんしゃをこよなく愛する超ヘビーユーザー。


「おやこじてんしゃプロジェクト」はオージーケー技研株式会社とPowerWomenプロジェクトの協同プロジェクト。『目指せ事故ゼロ!親になったらもう一度自転車を学ぼう』を合言葉に、趣旨に賛同いただいた関連メーカーや企業の協力をいただきながら活動しています。オンライン勉強会を中心に、webサイトやSNSでの安全利用の啓発活動、自転車販売店と学べる試乗イベントの共同開催などをしています。

▼おやこじてんしプロジェクト公式サイト
https://oyakojitensya.com/

親子の初めてを応援!
▼2022年の無料講座開催概要
https://oyakojitensya.com/event/23703

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。