ネリヨガ インストラクター「sachiko先生」

Q 担当クラスを教えてください

向山サークル。ヨーガセラピークラスです」

Q ヨガ との出会いは?

「25年前、ヨガクラス初体験しました。ヨーガセラピーは15年前から、これからもずっとです」

Q 最近ハマっていることは? 

「大学院でヨーガとメンタルトレーニングの研究はじめました。学割使って、学生生活も楽しんでます!」

大学の野球部のメンタルトレーニングクラス

Q 好きなヨガ ブランド、オススメありますか?

A「ルルレモンは普段着も機能的だから旅行の時にも持って行きます。」

Q スタジオ付近のオススメのお店ありますか?

「公共施設の向山庭園は、お庭で四季を無料で楽しめますよ」

Q:先生がされているヨーガセラピーの普及活動について教えてください

ヨーガセラピーは発祥の地である、インドから世界に広がり、ユニバーサルなヘルスケア メソッドとして普及しています。ヨーガ療法士としての活動では、レクリエーションから健康促進まで、どなたでも出来るヨーガを様々なイベントで楽しく紹介しています。ヨガフェスタや国際ヨーガデーなど、多様な団体と協働しながら全国規模で発信中です。
私個人では、公立中学校のイベントクラスや介護施設での指導も行い、現在は大学院で、大学生のメンタルヘルスへのヨーガの効果を研究しています。アスリートだけでなく、一般学部生のメンタルトレーニングとしてヨーガセラピーを役立て、健やかな生活をサポートしたいと考えています!

介護予防講座のヨーガセラピー。椅子で普段着でできるクラスもやっているそうです

Q:ヨーガセラピーが病院で取り入られていると伺いましたが

近年、ヨーガの健康促進効果は医療現場でも活用され、治療のサポートから再発予防迄、幅広い分野でヨーガセラピーの効果が報告や研究があります。ヨーガセラピーは科学的な研究を元に検証され、安全に効果的に指導されています。 近年、医療や介護の現場では統合医療として、代替療法としても取り入れられ、様々な治療との相乗効果も期待されています。

詳しくは厚生労働省HPで公開されています。
http://www.ejim.ncgg.go.jp/doc/doc_e03.html

ヨーガセラピーは、病後の体力の無い方や疾患のある方へは、負荷のかけ方を軽減し、目的に合わせて安全に行う事が可能です。ヨガマットを使わなくても、ヨーガセラピーのメソッドは応用可能で、ベッドで寝たまま、車椅子やチェアヨーガなど、どこでも出来る事もメリットですね。

Q:ヨーガセラピーを通して、ネリヨガ の生徒さんに伝えたいこと。

健康的な生活には自分自身の状態を客観的に把握して、調整出来る事で病気を予防し、回復を促し、生活の質を改善する事が大切です。ヨーガによる健康効果は、個人差もありますが、継続による効果の向上は確かです!

Q 最後にメッセージを。

「ヨーガセラピークラスや瞑想クラスでは、参加者の皆さんの状態に合わせて指導させて頂いてます。それぞれの体調や気分の状態を可能な範囲で教えて頂き、指導内容を調整しますので、どなたでも無理なくご参加頂けます。
今の自分に合せて楽しみながら、健やかな未来の為にヨーガセラピーでリフレッシュしましょう!予防ケアはどなたでも、元気な時にスタートしましょう!持病のある方も主治医と相談の上、安全なセルフケアとして行えます。」

sachiko
日本ヨーガ療法学会、統合医療学会、日本アーユルヴェーダ学会、日本健康促進学会の会員
東洋大学大学院総合情報学科 メンタルトレーニング研究

sachiko先生のレッスン

ヨーガセラピー/向山サークル

2019年9月10日